top of page

ことだまの元

投稿日:2011年8月8日


クリニックの検査スペースに掛けられている一枚の絵。画家白木ゆりさんの銅版画です。

開業のお祝いにと、お世話になっているYさんご夫婦からいただきました。気に入っている作品だったので、すごく感激しました。

この作品を初めて観たとき、何か黄色い物体が産まれ出てきているみたいだと感じました。

気になりタイトルを見ると「ことだまの元」

そこでまた、ホォっと得心した気分になりました。

発せられた言葉に宿っていた何ものかが、光を放ち、膨み始めて、今まさに殻を破ろうとしている。自分なりにそんな風に解釈しました。

一枚の絵画は千の言葉を語ると言います。

白木さんの意図とはズレているかも知れませんが、こんな見方